Menu

研究業績Publications

2020年

原著論文

  1. Shirai S, Shibuya M, Kawai A, Tamiya S, Munakata L, Omata D, Suzuki R, Aoshi T, Yoshioka Y(コレスポンディングオーサー). Lipid Nanoparticles Potentiate CpG-oligodeoxynucleotide-based Vaccine for Influenza Virus. Front Immunol. 2020 Jan 9;10:3018.
  2. Shibuya M, Aoshi T, Kuroda E, Yoshioka Y(コレスポンディングオーサー). Murine cross-reactive non-neutralizing polyclonal IgG1 antibodies induced by influenza vaccine inhibit the cross-protective effect of IgG2 against heterologous virus in mice. J Virol. 2020 Jun 1;94(12):e00323-20.
  3. Tamiya S, Yoshikawa E, Ogura O, Kuroda E, Suzuki K, Yoshioka Y(コレスポンディングオーサー). Vaccination using inactivated Mycoplasma pneumoniae induces detrimental infiltration of neutrophils after subsequent infection in mice. Vaccine. 2020 Jul 6;38(32):4979-4987.
  4. Kawai A, Yamamoto Y, Yoshioka Y (コレスポンディングオーサー). Vaccine effect of recombinant single-chain hemagglutinin protein as an antigen. Heliyon. 2020 Jun 27;6(6):e04301.
  5. Shirai S, Kawai A, Shibuya M, Munakata L, Omata D, Suzuki R, Yoshioka Y(コレスポンディングオーサー). Lipid Nanoparticle Acts as a Potential Adjuvant for Influenza Split Vaccine without Inducing Inflammatory Responses. Vaccines (Basel). 2020 Aug 3;8(3):E433.

総説・書籍など

  1. Yoshioka Y(コレスポンディングオーサー), Hirai T, Tsutsumi Y. Immune toxicity of and allergic responses to nanomaterials. Allergy and Immunotoxicology in Occupational Health-The next step. 2020. page37-46. Springer.

招待講演(国内)

  1. 吉岡靖雄. 核酸アジュバントの細胞表面受容体の同定と創薬展開. 日本薬学会第140年会. 2020年3月27日. 京都
  2. 吉岡靖雄. 免疫毒性学的観点からのワクチン開発. 第27回日本免疫毒性学会学術年会. 2020年9月26日. Web開催

受賞

  1. 吉川英佑さん(4回生)が大阪大学薬学部 沢井記念薬友会 スタートアップ賞を受賞しました。
  2. 松田鉄平さん(博士課程2年)が、第36回日本DDS学会学術集会(8月)において優秀発表賞を受賞しました。<松田鉄平、吉岡靖雄:独自創製した樹状細胞標的化ペプチドを用いたがんワクチンへの適用>。
  3. 澁谷銘人さん(修士課程2年)が、第24回日本ワクチン学会学術集会(12月)において、学術集会若手奨励賞を受賞しました<澁谷銘人、吉岡靖雄:混合アジュバントによるインフルエンザワクチンの交差防御能誘導メカニズムの解明>。
  4. 平井敏郎さん(特任講師)が第24回日本ワクチン学会学術集会(12月)において、学術集会若手奨励賞を受賞しました<平井敏郎、Yang Yi、善家由香里、Li Haiyue、Masopust David、Kaplan Daniel:皮膚における新規免疫誘導は、過去の皮膚局在記憶T細胞と新規誘導T細胞間の競合を引き起こし、過去の免疫記憶を上書きし得る>。
  5. 吉岡靖雄が(特任教授)が、第24回日本ワクチン学会学術集会(12月)において、第9回高橋奨励賞を受賞しました<感染症に対する次世代ワクチンの開発に向けたワクチン創製基盤技術の構築>。

アウトリーチ

  1. 2020年8月:愛知教育大学付属岡崎中学校の生徒に、感染症に対するワクチン開発についてレクチャーしました。
  2. 2020年11月:大阪府立高津高等学校の生徒に、感染症に対するワクチン開発についてレクチャーしました。